ときどき日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近は定番のものをこつこつ作りつつ、あるアイテムの新作のデザインを考案中です。
それは…
名刺入れ
上の写真は私の定番の「ぱりつるり」シリーズの名刺入れ。
これは、かれこれ6年くらいちょくちょく制作しています。
この名刺入れに加えて新たなデザインで名刺入れを…
というご注文をいただき、ただいま考案中です。
このシリーズを制作していた頃は、色んな仕掛けのある「はこ」を
ただひたすら追いかけていました。
けれど、今回は仕掛けは一休みして違う角度から
名刺入れに取り組んでみたいと思っています。
アイディアが浮かんでは消えていきます。
金槌を振りながら、糸鋸を使いながら、頭は名刺入れのことでいっぱいです。
どこかに素敵なヒントが落ちていないかしら…
新作できましたら、また!
それは…
名刺入れ
上の写真は私の定番の「ぱりつるり」シリーズの名刺入れ。
これは、かれこれ6年くらいちょくちょく制作しています。
この名刺入れに加えて新たなデザインで名刺入れを…
というご注文をいただき、ただいま考案中です。
このシリーズを制作していた頃は、色んな仕掛けのある「はこ」を
ただひたすら追いかけていました。
けれど、今回は仕掛けは一休みして違う角度から
名刺入れに取り組んでみたいと思っています。
アイディアが浮かんでは消えていきます。
金槌を振りながら、糸鋸を使いながら、頭は名刺入れのことでいっぱいです。
どこかに素敵なヒントが落ちていないかしら…
新作できましたら、また!
PR
明日で娘が誕生して半年。
今まで経験したことのないあっという間のような長いような…
そんな半年でした。
近頃の娘はごろんごろん寝返りをして得意満面の表情です。
そんなこんなで、ちょっと遅いけれど
明日から離乳食を始める予定です。
普段の制作の合間をぬって、娘の使うスプーン&フォークを作りました。
シルバーの角棒から金槌でたたきのばして作ります。
本当は、お食い初めまでに作ってあげたかったのですがかなわず、
離乳食スタートにぎりぎり間に合いました。
手に持たせてみると不思議な顔をしつつ、
ぶんぶん振り回していました。
上手に使えるようになるのはまだまだなのでしょうが
娘の成長と共にスプーンとフォークもいい味になってくれるといいな。
ベビースプーンはここ10年くらい、色々な知り合いや友達の方から
注文をいただいて作っているアイテム。
柄の裏側に名前や誕生日、生まれた時の体重・身長などを入れます。
角棒からたたいて作り、その時の気分で形を変えるので
色んなタイプがあります。
我が子や知り合いの方へのお祝いに、、、
とお考えの方、いつでもお問い合わせくださいね〜(笑)
今まで経験したことのないあっという間のような長いような…
そんな半年でした。
近頃の娘はごろんごろん寝返りをして得意満面の表情です。
そんなこんなで、ちょっと遅いけれど
明日から離乳食を始める予定です。
普段の制作の合間をぬって、娘の使うスプーン&フォークを作りました。
シルバーの角棒から金槌でたたきのばして作ります。
本当は、お食い初めまでに作ってあげたかったのですがかなわず、
離乳食スタートにぎりぎり間に合いました。
手に持たせてみると不思議な顔をしつつ、
ぶんぶん振り回していました。
上手に使えるようになるのはまだまだなのでしょうが
娘の成長と共にスプーンとフォークもいい味になってくれるといいな。
ベビースプーンはここ10年くらい、色々な知り合いや友達の方から
注文をいただいて作っているアイテム。
柄の裏側に名前や誕生日、生まれた時の体重・身長などを入れます。
角棒からたたいて作り、その時の気分で形を変えるので
色んなタイプがあります。
我が子や知り合いの方へのお祝いに、、、
とお考えの方、いつでもお問い合わせくださいね〜(笑)
松本クラフトの後のばたばたにも一区切りがつき、
今日からは「蓋」制作です。
去年から始まった、大迫友紀ちゃんとの「ふたものコラボ」。
今、その第二弾に取り組んでいます。
私の作るふたパーツはほぼ、前回と変わらないのですが、
ガラスのフォルムが一新。
下のフォルムが変わるだけで、蓋の見え方も変わってくるから不思議。
ガラスと合わせるだけで、金属の景色も変わってくるのも不思議。
これから、暑い季節到来で、大活躍しそうなアイテムです。
制作しやすい季節の間に頑張らなくては!!!
今日からは「蓋」制作です。
去年から始まった、大迫友紀ちゃんとの「ふたものコラボ」。
今、その第二弾に取り組んでいます。
私の作るふたパーツはほぼ、前回と変わらないのですが、
ガラスのフォルムが一新。
下のフォルムが変わるだけで、蓋の見え方も変わってくるから不思議。
ガラスと合わせるだけで、金属の景色も変わってくるのも不思議。
これから、暑い季節到来で、大活躍しそうなアイテムです。
制作しやすい季節の間に頑張らなくては!!!
つくりたいもの…というものが
私の中で少しずつ変化しているな…と最近思います。
ちょっと前まで、「はこもの」が私の中のメインでした。
個展のたびに「いろんな開き方」をするものを作るぞ!と意気込んでいました。
けど、最近は
ちょっぴり肩の力が抜けたというか、
新たにやってみたい方向性が生まれて来たというか。
けれど、「はこ!!!」と意気込んでいた時のように
今の自分のことうまくまだ誰かに伝えることができません。
個展を前にして、いろんな不安がよぎります。
「個展に来て下さった方が、1年半ぶりに作品を見て、以前のような作品が少ないと
がっかりされたらどうしよう。。。」
「進んでいる方向はこれでいいんだろうか???」
…とまあ、こんな感じです。
周りから見ると、「変化」というほどのものではないのだろうと思います。
自分でも知らないうちに「変化」しているのだと思います。
日々の生活が変化したこと。これが一番の原因なんだろうけど。
とにもかくにも、個展に来てくださった方が「来てよかった」と
感じてくださるもの、作りたいです。
私の中で少しずつ変化しているな…と最近思います。
ちょっと前まで、「はこもの」が私の中のメインでした。
個展のたびに「いろんな開き方」をするものを作るぞ!と意気込んでいました。
けど、最近は
ちょっぴり肩の力が抜けたというか、
新たにやってみたい方向性が生まれて来たというか。
けれど、「はこ!!!」と意気込んでいた時のように
今の自分のことうまくまだ誰かに伝えることができません。
個展を前にして、いろんな不安がよぎります。
「個展に来て下さった方が、1年半ぶりに作品を見て、以前のような作品が少ないと
がっかりされたらどうしよう。。。」
「進んでいる方向はこれでいいんだろうか???」
…とまあ、こんな感じです。
周りから見ると、「変化」というほどのものではないのだろうと思います。
自分でも知らないうちに「変化」しているのだと思います。
日々の生活が変化したこと。これが一番の原因なんだろうけど。
とにもかくにも、個展に来てくださった方が「来てよかった」と
感じてくださるもの、作りたいです。
画像の少ない私のブログ、、、久々に、画像をひとつ。
くつべら、です。
クラフトフェアなどでは、もうすっかりおなじみになっているのに、
なぜか、まだ、ホームページには載っていないアイテム、です。
一番左のは玄関用。
残りは「もちあるきくつべら」という名前の通り、
かばんなどに入れておいて、ちょっとした時に使えるように…。
2サイズ、で形も2種類ずつあります。
くつべらって、靴と踵の間に入れて使うもの。
作っていて、お客様の意見を聞いていて、
つくづく、奥が深いなあ〜と思います。
人の踵も、靴も千差万別。
くつべら、です。
クラフトフェアなどでは、もうすっかりおなじみになっているのに、
なぜか、まだ、ホームページには載っていないアイテム、です。
一番左のは玄関用。
残りは「もちあるきくつべら」という名前の通り、
かばんなどに入れておいて、ちょっとした時に使えるように…。
2サイズ、で形も2種類ずつあります。
くつべらって、靴と踵の間に入れて使うもの。
作っていて、お客様の意見を聞いていて、
つくづく、奥が深いなあ〜と思います。
人の踵も、靴も千差万別。
この土壇場で新作を制作中です。。。
新作を作っている時って、色んな意味でどきどき。
作ってみて、思い描いているもの以上になるときもあれば、
そうでなくて、人目に触れぬままお蔵入りになることも。
デビューしても、反応がいまいちのものや、
しばらくしてから、じわじわ人気がでてくるものも。
新入りも織り交ぜて、灯しびとの集い、ついに今週末です。
いよいよ追い込みです。
灯しびとの集いの詳しいことはコチラ★
www.tomoshibito.org/home.shtml
新作を作っている時って、色んな意味でどきどき。
作ってみて、思い描いているもの以上になるときもあれば、
そうでなくて、人目に触れぬままお蔵入りになることも。
デビューしても、反応がいまいちのものや、
しばらくしてから、じわじわ人気がでてくるものも。
新入りも織り交ぜて、灯しびとの集い、ついに今週末です。
いよいよ追い込みです。
灯しびとの集いの詳しいことはコチラ★
www.tomoshibito.org/home.shtml
先日、POTTERIをご注文くださった方が再び
片口をご注文くださいました。
で、つくったのがタイトルにもある「CORORIN」
お知り合いの方への贈り物だそうです。
「POTTERI」よりも少し小ぶり。
今回も銀製です。贅沢、です。
そういえば、金属の値段、どんどん上がっています。。。
厳しい。
北京オリンピックが終わった頃、一度下がったのに、
最近また右肩上がりです。
上海万博が終わったら、また安くならないかな。。。
「CRORIN」、お嫁に行った先で、かわいがってもらえますように★
片口をご注文くださいました。
で、つくったのがタイトルにもある「CORORIN」
お知り合いの方への贈り物だそうです。
「POTTERI」よりも少し小ぶり。
今回も銀製です。贅沢、です。
そういえば、金属の値段、どんどん上がっています。。。
厳しい。
北京オリンピックが終わった頃、一度下がったのに、
最近また右肩上がりです。
上海万博が終わったら、また安くならないかな。。。
「CRORIN」、お嫁に行った先で、かわいがってもらえますように★
今日、無事、片口がご依頼主さんの元に渡りました。
2合は余裕で入る片口です。銀製。さりげなく、ゴージャスです。
銀の酒器は、お酒が美味しくなります。。
これから夏向けて、冷酒が美味しく感じる季節。。。
この片口が大活躍することを願います。
こういう作品作るのも、時々はいいものですね〜。
片口の名前は「POTTERI」 です
2合は余裕で入る片口です。銀製。さりげなく、ゴージャスです。
銀の酒器は、お酒が美味しくなります。。
これから夏向けて、冷酒が美味しく感じる季節。。。
この片口が大活躍することを願います。
こういう作品作るのも、時々はいいものですね〜。
片口の名前は「POTTERI」 です
まだ途中ですが、だいぶ形になってきました。
4月22日のブログの写真の物体は現在こんな感じになっています。
片口。日本酒。。
ここからは、ひたすら「ならし」の作業です。
平なぴかぴかな金槌でこんこんたたき続けます。
根気のいる作業ですが、この過程のおかげで、
形が「ぱん!!」とします。
私の計画ではもっと「ぷりっ!」とした形の片口に仕上げる予定です。
色んな制作と平行してやっているのですが、
なかなか良い時間です。
4月22日のブログの写真の物体は現在こんな感じになっています。
片口。日本酒。。
ここからは、ひたすら「ならし」の作業です。
平なぴかぴかな金槌でこんこんたたき続けます。
根気のいる作業ですが、この過程のおかげで、
形が「ぱん!!」とします。
私の計画ではもっと「ぷりっ!」とした形の片口に仕上げる予定です。
色んな制作と平行してやっているのですが、
なかなか良い時間です。
…とは金工の鍛金の技法の名前です。
一枚の板を「あてがね」という鉄製の道具の上で回転させながら
金鎚で叩いてしわをつくり、そのしわをつぶすことで
立体を作って行きます。
一定のリズムで規則正しくクルクルまわしながら叩いていきます。
…と書いたところで、普通は「?」ですね。
「回転絞り」は大学での最初の課題だったのですが、
最初は頭で理解できず、体も腕もついていかず
辛かった想い出があります。
先生が「心臓と同じ速さでたたけ」とアドバイスをくれても
それどころではなく、大学生の頃は途中で…逃げました。
今回久しぶりに鍛金だけで作品を作ることになりました。
直径20㎝の銀の板を叩いています。
これはまだ、途中段階。
ふたまわり、したくらい。
いつもの制作とは少し違うので、何だかとても良い気分転換になります。
途中段階だけど、この形、これはこれで「すっと」してて綺麗だな…。
出来上がりは全然違う形になります。
「回転絞り」が楽しいと思うなんて、昔は考えもしませんでした。
人は日々成長です。
一枚の板を「あてがね」という鉄製の道具の上で回転させながら
金鎚で叩いてしわをつくり、そのしわをつぶすことで
立体を作って行きます。
一定のリズムで規則正しくクルクルまわしながら叩いていきます。
…と書いたところで、普通は「?」ですね。
「回転絞り」は大学での最初の課題だったのですが、
最初は頭で理解できず、体も腕もついていかず
辛かった想い出があります。
先生が「心臓と同じ速さでたたけ」とアドバイスをくれても
それどころではなく、大学生の頃は途中で…逃げました。
今回久しぶりに鍛金だけで作品を作ることになりました。
直径20㎝の銀の板を叩いています。
これはまだ、途中段階。
ふたまわり、したくらい。
いつもの制作とは少し違うので、何だかとても良い気分転換になります。
途中段階だけど、この形、これはこれで「すっと」してて綺麗だな…。
出来上がりは全然違う形になります。
「回転絞り」が楽しいと思うなんて、昔は考えもしませんでした。
人は日々成長です。